本店所在地 愛知県豊橋市白河町11番地 工場所在地 愛知県豊橋市白河町11番地 店舗1(支店) 豊橋駅構内売店(7店) 店舗2(支店) 豊橋駅構内うどん店 店舗(支店) 豊橋ステーションビルカルミア店
豊川駅うどん店
鷲津駅うどん店
蒲郡駅うどん店
三越日本橋本店
名古屋三越栄店名鉄百貨店主な商品 稲荷寿司、手筒花火弁当、うなぎ飯、花まつり弁当 その他案内 行楽、運動会、慶弔、仕出し等、季節の味をお届け致します。
明治21年(1888年) 旧東海道船待ちの豊橋付近で豊川を上下する船頭旅人相手に回槽問屋と料理旅館を経営。
国鉄東海道本線開業の直前、東海道筋がさびれるのを見越して駅前へ移転進出し壺屋旅館開業。明治22年(1889年) 前年の豊橋駅開業に伴い、豊橋駅構内営業を承認される。 明治末期 この頃より稲荷ずしの販売を開始。 大正期 「壺屋旅館」から分離独立して「壺屋弁当部」創設。店舗を花田中央町に構える。
安井忠太が二代目当主となる。昭和11年(1936年) 合資会社壺屋弁当部設立
安井永一が三代目当主となる。昭和20年(1945年) 戦災のため焼失、戦後再建する。
松尾元二が四代目当主となる。昭和36年(1961年) 豊橋市白河町に新社屋建築。 昭和39年(1964年) 東海道新幹線開業に伴い、上下ホームに売店開業。
豊橋市内にドライブイン開業。昭和42年(1967年) 名古屋市内百貨店にすし店開業。(松坂屋、丸栄、名鉄メルサ) 昭和45年(1970年) 豊橋ステーションビル内店舗開業。 昭和54年(1979年) 松尾早苗が五代目当主となる。
潮騒お好みずしを発売開始
新幹線開業15周年記念弁当を発売開始。昭和55年(1980年) 三河路弁当を発売開始。 昭和56年(1981年) あなご寿しを発売開始。
かにちらしを発売開始。昭和57年(1982年) 味めぐり伊良湖を発売開始。
昭和58年(1983年) 道中おむすびを発売開始。 昭和59年(1984年) 山菜松茸めしを発売開始。 昭和61年(1986年) ヒレカツ弁当を発売開始。 -
昭和62年(1987年) 手筒花火を発売開始。
-
昭和63年(1988年) 花まつり弁当を発売開始。
潮騒ちらしを発売開始。 -
平成3年(1991年) 松尾浩志が六代目当主となる。 -
平成4年(1992年) ワールドグルメを販売開始。
-
平成9年(1997年) 豊橋駅、豊橋ステーションビル、リニューアルオープン。 -
平成13年(2001年) 名古屋三越栄本店に稲荷ずしの店「壺屋」オープン。
三色稲荷を発売開始。 -
平成16年(2004年) お好み稲荷を発売開始。 -
平成18年(2006年) 名鉄百貨店に稲荷ずしの店「壺屋」オープン。 -
平成19年(2007年) 三越日本橋本店に稲荷ずしの店「壺屋」オープン。
-
平成20年(2008年) 豊橋ステーションビル、カルミアに稲荷ずしの店「壺屋」オープン。